性教協えひめサークル
サークルのあゆみ
受賞
1992 えひめ女性フェスティバル最優秀イベント
「みんなで語ろう生と性~豊かな女と男の出会いのために~」
山本直英さん、高柳美知子さんを迎えて 講演やビデオ上映
1996 えひめ女性フェスティバル最優秀イベント
「~女を生きる~愛 LOVE MY LIFE」
産婦人科医 丸本百合子さんの講演の他、各年代の女性からのトーク
手作り資料を作っての展示「自分のからだ知っていますか?」
「夏期研修会」「みんなで語ろう生と性パート○○」その後、「四国セミナー」を定期開催
(講師にお招きした方)
性協教代表幹事、全国幹事の方々
故山本直英さん、高柳美知子さん(゙人間と性゙教育研究所所長)
安達倭雅子さん(子ども電話相談員)
村瀬幸浩さん(一橋大学・津田塾大学講師、日本思春期学会名誉会員)
関口久志さん(京都教育大学講師)金子由美子さん、故庄司晶子さん(全国幹事)
永野祐子さん (障害児サークル)小野寺真澄さん(四国ブロック幹事)
故君和田和一(元性教協代表幹事 滋賀大学)野村正博さん(山形県公立小学校教員)
その他
河野美代子さん(産婦人科医 河野産婦人科クリニック医院長)
北川博之さん(産婦人科医・元愛媛県医療技術大学教授)
黒田優子さん(愛媛助産師会会長、元愛媛県立医技術療短大教授)
白松賢さん (愛媛大学教育学部教授)
伊藤悟さん(すこたん企画) 岡多枝子さん(元性教協会員)
五島真理為さん、今井文一郎さん(HIVと人権情報センター)
丸本百合子さん(産婦人科医)
エディさん(NPOレインボープライド)伊東聡さん(GDI FTM)
笹沼朋子さん(元愛媛大学法文学部助教授)
染川まどかさん(チャイルドライン)
小谷信行さん(松山赤十字病院 小児科部長)
飯田順三さん(奈良県立医科大学医学部看護学科教授)
藤原美佳さん(愛媛県松山中央保健所健康増進課感染症対策室:当時)
林加代子さん、武智恵子さん(愛媛県助産師会)
秦敦さん(泌尿器科医) 鵜久森夏世さん(産婦人科医) 他多数
一人芝居「冬の銀河」茅野 明さんの公演 、人形芝居ぷかさんの人形劇「ぼくのはなし」他
映画 槙坪夛鶴子監督の作品上映「わたしがSUKI」「地球っ子」
メモリアルキルトの展示 なども開催
学習会で扱ったテーマ
男女の対等な関係とは、性的マイノリティ、地域で広げる性教育
学校で性教育を広げるには、教材づくり、県内のエイズ・HIV感染の現状
県教委の「性教育指導マニュアル」を生かした取組
松山教育委員会の性教育指導資料「LIFE」を生かした授業づくり、教材をどう生かすか
もっと自分のからだを知ろう、男性の性、更年期とは?中学校の思春期教室の取組
北欧性教育研修の報告、中国の性教育の現状報告、アジア性教育学術会議の報告 など
模擬授業で扱ったテーマ
小学校(低学年) いのちのたんじょう、わたしたちのからだ
うれしいタッチいやなタッチ、からだのせいけつ
(中学年) 二次性徴、月経・射精
(高学年) 男の子の性、性交、命の誕生、性の多様性
エイズ、家族 など
中学校 エイズ、同性愛、二次性徴、性の情報への対応、デートDV、性感染症 など
高 校 エイズ、性感染症、ピア・エデュケーション、 など
その他
季刊「セクシュアリティ」(エイデル研究所)に、実践報告や論文掲載
(菊池、岡田、三好、毛利、周藤 他多数)
あゆみ出版「子どもと教育『性教育っていいな』」1年間連載(菊池)
愛媛CATV しかく紙面 愛媛新聞を読んで コメンテーターとして2クール出演(菊池)
愛媛新聞に「北欧性教育事情」連載(菊池・三好)「アジア性教育事情」4回連載(菊池)
大月書店「新版人間と性の教育」編集委員(菊池)
エイデル研究所 絵本「いのちのはなしグーチョキパー」出版(毛利)
エイデル研究所 絵本「あっ!そうなんだ!性と生」出版(菊池編集協力)
性生会と協力して「せいきってなあに?」(菊池)
各種研究会や学習会に講師として参加(会員多数)